PC関係」カテゴリーアーカイブ

PC備忘録(随時更新)

このページは、本ウェブログ管理者がいつでも自分のPC環境を参照できるようにするため用意したメモ書きです。
(本ページにではtableタグを使用しているため、一部の環境で表示が乱れる場合があります。ご了承ください。)

PCケース CORSAIR Carbide Series 100R SILENT EDITION
PC電源 Seasonic FOCUS-PX650
メインボード GIGABYTE Z590 UD AC
CPU Intel BX8070811700 (Core i7-11700)
CPUクーラ SCYTHE SCCT-1000 (CHOTEN)
メモリ CORSAIR CMK32GX4M2E3200C16 (DDR4-3200 16GBを2枚)
ストレージ CORSAIR CSSD-F1000GBMP600PRO
Samsung MZ-V7S1T0B/IT (システム用)
Plextor PX-G256M6e (一時ファイル用)
Toshiba MG05ACA800 (データ用)
BDドライブ Pioneer BDR-S05J
追加Ethernet
インターフェース
ノーブランド X520-10G-1S-X8 (Intel 82599ES搭載)
その他 Elfidelity AXF-75 (魔音師”棒棒糖”系列)
Elfidelity AXF-86 (魔音師”小風糖”系列)
Elfidelity AXF-104Ultra (魔音師”彩虹糖II”系列)
Elfidelity AXF-100Ultra (魔音師”USB動力源”系列)

トーンカーブの調整を試してみる

カスタムでトーンカーブを調整した「ピクチャースタイル」(新しいタブ・ウィンドウで開きます)と同様のことを、他社製のRAW現像ソフトでも得るための方法。この方法を使えば、写真機・RAW現像ソフトともに、特定のメーカに依存することなく、様々な環境でRAW現像に対してほぼ同じ効果を得ることができると考えます。
続きを読む

Photoshopの「スーパー解像度」を試す

Adobe社のPhotoshopで使用できるCamera Rawに追加された「スーパー解像度」機能。どのようなものなのか、試してみました。
元画像(縮小)
以下、この画像を用いて試した結果を掲載します(上の画像は5472×3648[px]を掲載用に縮小しています。実験は元のサイズのRAWファイルを使用しています)。 続きを読む

「RAW現像ソフト」による画像イメージの違い3

本ウェブログ管理者は、EOS R6で画像を記録する際に「cRAW+JPEG」でRAW画像とJPEG形式の画像を両方記録するようにしています。
コンゴウインコ/Macaw
先日記録した「コンゴウインコ」の画像に偽色の発生が確認されたので、現在使用しているRAW現像ソフトでその画像を読み込んだ場合の結果を比較してみます。 続きを読む