以前から使用中の「小硬糖」(新しいウィンドウ・タブで開きます)ですが、場合によっては使用を見合わせる必要があるかもしれない事象が発生しましたので、取り急ぎ掲載します。 続きを読む
「魔音師/Elfidelity」カテゴリーアーカイブ
魔音師の設計変更
先日、唯一「魔音師」が導入されていないケースファンを外すと高域の刺さるような鳴り方が収まり、音のやさしさが増すことが判明したので、「小風糖」ことAXF-86を追加で入手したときに気づいたことです。
続きを読む
魔音師組合の「魔力」
これまでに何度か召喚したElfidelityの「魔音師」。今回は、既に使用中の類似製品を置き換えるべく「小硬糖」を試してみました。
果たして、これを追加した結果は右に見える「青いたこ焼き」並みの衝撃だったのかどうか?
【2019年4月21日追記】
当方では、その後「小硬糖」の使用を停止しています。その理由について記載した記事(新しいウィンドウ・タブで開きます)も併せてごらんください。
【追記ここまで】
続きを読む
魔音師を追加で召喚してみた
前回、一部を召喚したElfidelityの「魔音師」。今回は気になっていたものの、好ましくない方向に変化する可能性があると思っていたので採用を控えていた「彩虹糖II」を試してみました。
続きを読む
魔音師を召還してみた
2017年8月頃から日本国内の一部店舗で見かけるようになった「魔音師」。これを当方のPCに導入してみた第一印象を記してみました。 続きを読む